CAD Recruitment Information

先輩社員の声

CAD推進課

誰もが新たな自分に出会える
場が東栄住宅にはある

CAD推進課 小田嶋 敦Atsushi Odashima
  • 入社からの歩み
  • ミッション
  • ある1日

入社のきっかけ

前職は、賃貸・分譲マンションの修繕に関するコンサルティング(修繕内容の提案、管理組合との日程・予算交渉)、集合住宅・福祉施設の図面作成(確認申請、詳細図) を行う設計事務所に勤務していました。その中での担当業務は、発注会社の担当者、構造・設備事務所の担当者と打ち合わせを行い、物件によっては役所や消防署との打ち合わせ、協議を重ね、図面作成・スケジュール管理を行う事が業務の中心でした。

そんな中、発注側の環境の変化(CADソフトの変化)についていけない会社の体制に不安を抱き、このまま続けていいのか、転職を決意。前職からの経験を、工程管理や工程計画に活かせる自信があったので、施工監督希望にて転職サイトに登録し、複数の会社を紹介してもらいました。

何社か紹介いただいた中で、出会ったのが『東栄住宅』でした。東栄住宅のホームページを見たときに、仕事に対して真面目に取り組んでいる様子が感じられ、物件についてもお客様目線で価格やプランを提供している会社だという印象を強く受けました。また、実際にお客様が、無理のない予算で満足のいく住宅を購入されている様子を見て、自分の思いと共感できる部分が多く、入社したいと思いました。

入社のきっかけ

施工監督として学んだこと

施工監督として学んだこと

住宅をつくっている現場ですので、近隣に住んでいる方への配慮は一番大切にしていました。

どうしても騒音や車両の通行などでご迷惑をかけてしまうことがあります。その際は、住民の方が不安や不満に思っている事を、出来るだけ早い段階で解消できるような対応をするように心掛けていました。工程によっては大きな重機を、現場前に一日中停めて置くことがありますので、工事当日に通行止めになる旨を、事前に近隣住民の方に説明していました。近隣の方の理解や協力があってこそ、安全に工事が進められるのだと感じましたね。

現場によっては、他社の建設工事や道路工事と、東栄住宅の現場が重なってしまい、予定していた工程より大幅に遅れそうな現場もありました。その際は他社の施工監督と話し合い、お互いに融通しあって工事を進めることで工期の遅れを最小限にすることが出来ました。そういった意味では施工監督には交渉力が必要な職種だと思います。

東栄住宅の好きなところ、魅力

一番は人と人との繋がりがしっかりしているところだと思います。

入社して施工監督を行っている時は、他部署の方と接する機会が多く、色々と勉強させてもらいました。例えば、営業の方と一緒に業務を行う事が多くあり、そこから人に伝えるということを教えていただきました。東栄住宅ではお客様への建物引き渡しを担当の施工監督が行っています。最初の頃は、自分ではわかっていることでも、お客様に伝えようとするとうまく伝わらず、よく営業の方にフォローして頂いていました。自分では理解している事を、誰にでもわかるように説明する事の大切さを学びました。

また現在、私の所属しているCAD推進課は、横のつながりもしっかりしていて、チームワークがとても良いです。夕方になると、お互い声を掛けあい業務内容の進捗状況の確認を行います。誰かが業務がたてこんでいる時は、助け合いながら業務を分担して進めています。

ワークライフバランスもしっかり取れていますね。就業後には英会話や友人との食事、スポーツジムに行ったりと、充実した毎日を送っています。 何より、社内公募も行っていて、チャレンジする場が設けられている会社の体制も素晴らしいと思っています。

東栄住宅の好きなところ、魅力

現場監督から海外事業への挑戦

施工監督で1年半業務を行っていましたが、どこかで海外での業務にも興味がありました。旅行に行くことが好きで、海外にもよく行っていましたし、外国の方とシェアハウスに住んでいる為、日ごろから、様々な国籍の人と交流する機会がある環境でした。そのような環境でしたので、周りには仕事などで海外に行く人、行った人、留学していた人がたくさん居ました。その人たちの話を聞いて刺激を受けていたせいか、自然と自分もチャンスがあったら海外での仕事に携わってみたいと思うようになっていました。

そんな時、縁あって海外事業の社内公募があり、これはチャンスだ!!と思い、自ら立候補することにしました。その際、担当役員の方からお声掛け頂いたのも大きな転機でしたね。 社内公募により、今年の9月からCAD推進課に異動、来年の2月を予定にTouei Cad Desigh(東栄住宅初の海外拠点(フィリピン)の確認申請、電気図の作成を行っている会社)に出向し、業務を行う事になりました。会社のサポート体制もしっかりしているので、不安な気持ちはさほどありませんでした。不安よりも新たに業務を開拓できるという、楽しみな気持ちでいっぱいです。

現在は、TCDへの出向に向け、CADソフトの操作方法を指導できるように、自分自身も内容を身に着けるようにしています。また、各エリアルールに則った図面作成、TCDへの図面依頼・TCDからあがっていた図面のチェックと修正などを行っています。修正点については、フィリピンとのやり取りですので、出来るだけ分かりやすいように、色を変えてみたり、図にしてみたりと色々と工夫しながら情報共有しています。

現場監督から海外事業への挑戦

今後海外で取り組んでみたいこと

日本とフィリピンをつなぎ、海外拠点の成長を加速させていく役割を担えるように日々の業務に取り組みたいです。これから成長していく会社ですので、今後の発展に貢献できるよう、社員の教育指導にも力を入れていきたいと思っています。

先日、現地に訪れ研修を行いました。TCDスタッフと実際にコミュニケーションも図れて有意義な研修でした。スタッフの印象は、とてもまじめで優しい、何より社内の雰囲気がよかったです。その雰囲気を継続していきながら、現在のCAD推進課のようなチームワークで業務を行っていけるような体制を作っていきたいですね。

その為の雰囲気作りも重要な役割だと思っています。現在20名ほどの体制で業務を行っていますが、その人その人の個性に合わせた指導を行い、個々の能力を十分に発揮できるような空間作りを目指しています。現在は日本側のサポートを多く受けていますので、TCDで業務を完結できるような会社にしていきたいですね。東栄住宅のみなさんから頼りにされる存在としてスタッフ全員で、頑張っていきたいと思っています。英語での会話ですので、専門的な話をする際に伝えたいことがうまく伝えられないもどかしさもあります。せっかくつかんだチャンスです、言葉の壁を怖がることなく、積極的に新たな環境での業務を開拓していきたいです。

また、今度海外展開が広がっていったときは、他の国にも行ってみたいという夢があります。

今後海外で取り組んでみたいこと

ある1日

ある1日

  • 入社からの歩み
  • ミッション
  • ある1日