Recruit これからの幸せなくらしをつくる人たちへ Recruit これからの幸せなくらしをつくる人たちへ

Recruit

Work Environment

人材育成

1年目研修(全職種共通)

入社後は、東栄住宅の理念や事業理解はもちろん、
働くうえで必要な知識やスキルを
身につけていただくために
様々な研修制度を設けています。
※研修内容は年度により変更となる場合があります。

本社全体研修

入社後、約1ヶ月間の
新入社員研修を実施します。
飯田グループホールディングス集合研修、ビジネスマナー研修、コンプライアンス研修、事業理解と企業理念について、組織・取組み・制度について、ISOについて、グループワーク営業研修(自社物件販売のプロセスを現場で研修)、技術研修(自社物件の工程プロセス、商品知識についての研修)、その他各部門の研修など
各支店・営業所へ配属
配属現場でのOJT

本社での全体研修
(入社約6ヶ月後)

入社半年間の振り返り、研修で学んだことと実務のギャップ、社会人研修(印象管理・タイムマネジメント)、アクションプランの作成

各配属先での
個人面談
(入社約1年後)

入社1年間の振り返り、人間関係や仕事上の悩み、アクションプランの実行と達成、2年目以降のキャリアデザインのヒアリング

教育・研修制度

東栄住宅で働く社員のキャリアをサポートする
諸制度の一部をご紹介します。

社員研修

コンプライアンス
研修

毎年1回、または関係法令改正時に役員および全従業員(非正規社員も含む)を対象に実施。当社の理念である「人を幸せにする住まいづくりを通して、潤いのある暮らしと豊かな社会の発展に貢献する」を実現するうえで知っておくべき意識と実践ノウハウ、また法律法令を順守するために欠かせない関係法令を、当社法務課の社員や社外弁護士など外部講師も招き、学んでいきます。

エクセル研修

使用頻度の高いExcelのスキルを身に付け、業務効率の向上を図ります。基礎・応用クラスに分かれ、外部講師のもとで学びます。基礎クラスでは、基本操作をはじめ、表の編集、グラフの作成などを習得。応用クラスでは、関数を使用した入力サポート、セキュリティとデータの保護、応用的なグラフの作成などを習得していただきます。研修は東京エリア、関西エリア、名古屋エリアなど各地でそれぞれ実施し、社員育成プログラムの一環として継続して行っていきます。

管理職研修

社員育成を担う管理職に対し、新任・上級管理職別にテーマを掲げて研修を実施しています。この研修によって、管理職のマネジメント強化、コンプライアンス・ハラスメントの留意、労務や健康管理を学び、働きやすい職場環境を形成することを目指します。

営業研修

お客様の視点・想いを汲み取り、社員がとるべき行動について学びます。実際に営業成績が上位の社員を交えたディスカッション、顧客心理の学習など、今すぐ販売をしたくなるような考え方やノウハウを知ることができます。
※年度ごとに実施の有無について決定をしています

仕入研修

主に新任の仕入職社員を対象に実施。CADを使用して、2パターンの区割りとプラン作成に取り組み、「何を重視してその区割りを採用したか」等の発表を行います。
※役員自ら、講師を担当することもあります

各種社外研修

業務の中では、新しい制度や企画を実行したり、法律や規則の変更に対応しなければならないことも。そのような業務にも円滑に対応すべく、当社では外部セミナーや外部研修への参加を推奨し、知識の共有を行っています。
※参加する研修は、各部門の研修計画に応じて決定しています

【参加研修例】
■営業系
住宅ローンアドバイザー養成講座、地盤品質セミナー、戸建住宅基礎・地盤技術講習、宅地地盤の評価に関する最近の知見講習会
■技術系
フルハーネス講師養成講座、職長・安全衛生責任者教育講師養成講座、木造建築物の組立て等作業主任者技能講習、耐火建築物設計者講習会、玉掛技能講習、管理技術者講習、住宅建築実務に役立つ基礎・応用研修、足場組立て等作業主任者技能講習
■その他
法務・総務・審査・経理等の新任担当者のためのビジネス法務の基礎知識、InDesign基本・実践講座、仕事で役立つ文書表現力入門講座、情報システム監査基礎講座、乙種防火管理講習講座、語学研修、不動産経済研究所主催セミナー、衛生管理者講習
資格取得支援

宅建
(宅地建物取引士)
講座支援の実施

営業職を対象に、当社が提携している資格学校の宅建講座の受講が可能。4月スタートの本科コースと、6月スタートの短期集中コースを選択できます。宅建試験に合格すれば全ての講座費用を会社して負担いたします。
※年度ごとに取得支援の実施の有無について決定しています

福利厚生

グレード制度(給与)、退職金制度、企業型確定拠出年金、
目標管理制度、育児・介護休業制度、
社員旅行、キックオフミーティング
(年間表彰式※全社員参加)、
福利厚生倶楽部(リロクラブ)、従業員持株会、慶祝見舞金、団体定期生命保険
各種保養所、社有車貸与(1人1台)、
携帯電話貸与(1人1台)

ワークライフバランスへの取り組み

労働環境の改善

振替休日の取得・週休2日の徹底にはじまり、申請無しの残業は強制的にPCをロックする長時間残業抑制管理システムを導入し、過重労働対策への取り組みを強化しています

特別休暇

社員が結婚する時に5日、子供が出生した時に1日などの特別休暇を設け、仕事とプライベートのオン・オフを切り替えやすい環境を整えています。

長く働ける
環境づくり

出産休暇、育児・介護休業制度を完備。育休取得後の女性社員の復職率は9割を超え、復職後の時短勤務制度も設けています。最近は男性社員の育休取得も増えており、安心して育児ができる職場環境です。